  | 
                   | 
                   
                  材料 
                   
                  生の筋子 今回は2腹分 
                  醤油 
                  みりん 
                  日本酒 | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  筋子はぬるま湯に浸けて 
                  中までで暖かくなるまで待つ | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  温かくなったら、手で解す 
                  玉子の皮は丈夫なので 
                  簡単には破れないから 
                  ご安心 | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  解したら、よく洗ってざるに 
                  とり、水気を切る。 
                   | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  それを、ボール等の容器に 
                  移して、醤油:8,みりん:1 
                  日本酒;1の割合で筋子が 
                  ヒタヒタになる位加える。 
                   | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  合わせた醤油に浸かった 
                  状態。これにラップをして 
                  冷蔵庫で24時間寝かせ 
                  れば食べられる状態になる 
                   | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  24時間後、いよいよイクラ 
                  丼の試食です。炊き立ての 
                  ご飯にイクラをお玉でガバッ 
                  と掛けて、キザミ海苔をパラ 
                  パラ。何とも贅沢な気分! | 
                
                
                    | 
                   | 
                   
                   
                  イクラ丼の完成 
                  とても美味しい=ほっぺ 
                  が落ちる と言いますが 
                  本当にほっぺが落ちそう 
                  になります。 
                  簡単に出来ます。ぜひ 
                  試して下さい。 |